忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/28 13:57 】 |
剣刃編第4弾『暗黒刃翼』徹底考察 番外編
こんばんわ!魔ゐんどです(*´∇`)ノ
前回の記事にも書いた通り、今回は『暗黒刃翼』で
紫に強力してくれる他色のカードを考察していきます♪

それでは、早速始めます!!

白『ジャコウ・キャット』Mレア 評価7
まずは白のMレアさん。同弾の『ボーン・ダイル』と併用する
ことで、後攻初手に2体召喚+1体バウンス+1ドローという、
凄まじいアドバンテージを稼ぎ出せますね♪
バトルの序盤から終盤、どのタイミングであっても1ドローと
1体バウンスは強力な効果ですし、紫白の必須カードになる
のではないでしょうか。Lv2からのリーフ・シードラやヤマタノ
ヒドラを中心とした青のマジック封じも今の環境では便利な
ので、他の色に採用しても十分な活躍ができる1枚です。

白『水銀海に浮かぶ工場島』コモン 評価5
恒例のダブルシンボルネクサス。ですが、中でもこのネクサス
の効果は優秀。Lv1では相手のみのドロー抑制。これはドロー
の多い紫がこのネクサスを使うことも考えての効果でしょう。
オーシンなどと違い、相手のターン全域が効果の範囲なのも、
このネクサスの強さだと重います。
そしてLv2では白/紫のスピリット全てに【重装甲:紫/白】
を付与するという効果。今の環境、三段突は恐ろしいですし、
ミラーマッチになるとコア不足の紫は、相手のコアシュートに
異常なまでに弱いので、どちらの重装甲も嬉しいですね。
しかし、ミラーになった時のグダグダ感は凄そう・・・w

白『フェーズチェンジ』レア 評価5
【連鎖:紫】でトラッシュからコスト8以上のスピリットを召喚でき
る効果が搭載されたデルタバリア。軽減紫も1つ追加されたので
最大軽減1コストで使用できるのも魅力の1つ。
しかし【連鎖】で召喚できるのはコスト8以上のスピリット限定で、
しかもコストを支払わなければ召喚できないので、かなり厳しい
条件になっている。ただし、召喚時効果は発揮するので今弾の
ダークネス・グリフォンなどを召喚できれば、戦況を引っくり返す
だけのパワーを秘めている。
絶対的な防御マジックの存在しない紫においては、【連鎖】より
デルタバリア効果を低いコストで使用できるのが嬉しい。

青『アトラック・ナチャ』コモン 評価7
系統『無魔』を持つ自分のスピリットを、自分のターン全域でLv
を1つ上として扱う効果を持っている。Lv操作は非常に青らしい
効果だが、これはコア不足の紫にとっても非常に嬉しい効果。
このスピリットの登場により、どう変わったかの例を挙げますと、
まず骸巨人ギ・ガッシャは1コア乗せのデッドリィで相手全疲労。
骸騎士ヴェリアムや死の剣使いデュラボーンは、合体して1コア
乗せておけば、合体アタック時効果が使用可能。などなど・・・。
単純に1体のスピリットにつき2~3コアの節約になりまする。
そして相手のターンにLvが元に戻るのを利用して破壊後バースト
などに繋げれば、相手にとっては非常に攻めにくいデッキになる
でしょう。もともと戦闘力の低い紫ならではの守り方ですね♪更に
骸竜ゾン・サウルが3コア乗せで疲労破壊できます。ここ重要。

とりあえず上記の4枚が紫に協力してくれるカードですね。
他にも紫軽減を含む青ブレイヴなどありますが、実用的ではない
為省略させていただきました。
そして最後にもう1枚。紫だけでなく全ての色に採用したい優秀な
カードを紹介します。もう予想ついてるかな・・・w

白『水晶竜シリマナイト』レア 評価8
このカードはコスト4のレアという立場を逸脱した超スペックです。
おそらくは、これから先かなり見かけるカードになると思います。
まず、1つ目の効果は冥虚獣イボスなどが持つ、高打点スピリット
からライフを守る効果ですが、このスピリットはバーストを必要とせず
置いておくだけで常時発揮されます。もちろん、お互いを効果の対象
に含みますが、それは構築の腕の見せどころになりますよねw
そしてLv1から自身は【重装甲:赤/緑/白】を持っており、更に
Lv2からは維持コアたったの2個で、自分の合体していないスピリット
全てに【重装甲:赤/緑/白】を付与するという凄まじい効果の持ち主。
緑速攻の疲労効果はもちろん、赤のヤマト、救世神撃覇に代表される
焼き。ネガの超バウンスや完全除去の三段突。このカード1枚で片付く
ものが非常に多いですね。流行ることが予想されますので、自身が
使うことはもちろんながら、このスピリットを使われた時の対処も考えて
おく必要があるでしょう。こんな強力なカードを出さなければならない
ほど、カードパワーが上がっているんだなと環境を実感する1枚。

これは色々なデッキが出回りそうで楽しみすぎるブースターだな~♪
単体のカードパワーを上げるのではなく、よりゲーム感が向上した気が
します。というワケで、『暗黒刃翼』徹底考察の番外編でした!

ではでは、本日はここまで(*´∇`)ノシ

拍手

PR
【2013/05/28 01:19 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
剣刃編第4弾『暗黒刃翼』徹底考察その2
すぐ戻ってきましたw魔ゐんどです(*´∇`)ノ
いつもネタ記事ばっか書いてアホみたいな魔ゐんどですが、
1児の父であるパパバトラーなので、休日も子どもが寝てる
間じゃないと自由に行動できないのですξ=(´д`;)ハァ

というワケで、後半戦スタートゥ!!

『骸魔インプ』アンコモン 評価6
コスト4/6/7を召喚する際に、リザーブのコア1つをボイド
に置かなければいけないという特殊な効果を持つスピリット。
お互いを縛る効果ではありますが、コスト6/7といえば強力
なスピリットが蠢いているコスト帯なので、活躍の場は広い
スピリットだと思います。紫ではコスト6/7といえば、闇王蛇
ペンドクルス、魔羯邪神シュタイン・ボルグ、虚皇帝バァラル
あたりが一線級のスピリットですが、このスピリットをあえて
採用せずに、相手のキャンサード、黒蟲魔王、北斗七星龍、
ヴァル・レオ、ヴィエルジェ、マ・グー、ガルード、双斧帝などの
召喚にペナルティを課すのは面白い効果だと思います。
自身があえて効果を受け、ストラングルフォッグで相手を一気
に除去したりという手段にも使えますし、系統は『無魔』んで
BP効率はドン・ディエゴッド並、3コスト2軽減と基本スペック
も悪くはないので、採用の価値があるスピリットだと思います。

『ミイラ・ファント』コモン 評価4
召喚時1ドローを持つ4コスト無魔。更に【連鎖:青】で相手の
バーストを見てライフ減少後なら、そのターンの間相手はバースト
を発動できない効果を持っています。ライフ減少後のバーストは
ヤマト、絶甲氷盾など自分のアタックステップを終わらせてしまう
性能のバーストが多いので、そのバーストを阻止できる効果は
極めて強力。ただ、あくまで【連鎖】であることには注意したい。
あとは速攻にもコントロールにも入りにくい、このサイズなので、
採用されることは少ないかも知れませんね。弱くないのに・・・。

『ボーン・ベア』コモン 評価3
アタック時に1コアをトラッシュにシュートし、更に【連鎖:青】で
相手のバーストをチラ見してスピリットカードなら破棄するという、
超強力なアタック時効果を持つ5コスト無魔。しかしながら・・・
全ての効果はLv2からなので、最大軽減でも5コアと青シンボル
が必要。う~ん・・・せめて維持コアが2コアなら・・・ないなw

『魔王バロール』レア 評価4
召喚時にコスト13以下の合体スピリット全てを分離させ、更には
コスト7以下には合体させないという、魔王のクセになんとも意地
汚い効果の持ち主。なんなら全部破壊してくれりゃあ・・・。
そしてLv2からはアタック時に疲労破壊して2ドローと、ここで初めて
魔王らしいアドバンテージを稼いでくれます!!
BPも高く、転召なしのダブルシンボル。効果も弱くはないのですが、
如何せんコストが重いので、この高速環境のどこで召喚してイイか
全く分かりません。私には使いこなせません!!以上です。

『スカル・ガルダ』アンコモン 評価5
召喚時1ドロー、BP+4000とシンボルを持つブレイヴ。
召喚すればとりあえずアドバンテージを稼げる上に、BPが高いので
コスト4以上に合体できる4コスト無魔スピリットとしての運用が可能。
白軽減もあるのでソードールなどとの併用で最大軽減1コストで召喚
可能な他、白デッキのドロー役に採用するのも良いでしょう。
シンプルにして強いカードだと思います。

『トリプルデッドリィ』コモン 評価3
今回、最も評価を迷ったカード。最低でも3コアと自分のスピリット3体
が必要な為、ディスアドがハンパじゃなく膨れ上がるカードですが、
最大軽減0コストで召喚が可能な小型の無魔を並べてメインステップで
使用した後、骸巨人ギ・ガッシャやネクロマンシーでスピリットの回収が
できれば一方的にアドバンテージを稼げるため、本当に評価が難しい。
ただ、やはりマジック自体のコストの重さと、常にフィールドに3体の
スピリットを残す必要があるという使用条件の厳しさから、今回の評価
にしました。確定3体除去・・・弱くはないんだよなぁ~・・・。

このXレアに辿り着いた時の感覚がなんとなく好きです・・・。
それでは2体目の冥府三巨頭の考察に入りたいと思います・・・フハハ

『冥府三巨頭ザンデ・ミリオン』Xレア 評価9
久々に・・・本当に久々に単純に強いと思える紫のXレアの登場ですね。
コストは8と軽くはないですが、高いBP、ダブルシンボル、そしてLv1から
振っていける効果と悪いことは一切書いてありません。
紫版の蟹とも言われるその効果は、系統『無魔』がアタックした時、相手
はスピリット1体を破壊しなければブロックできないというもの。更にLv2から
は、自分の系統『無魔』が相手によって破壊されたとき、そのスピリットの
コスト未満1体をトラッシュから召喚するというもの。この効果を発揮するとき、
相手によって破壊される必要があること、系統『無魔』を持つスピリットでなけ
ればいけないものの、召喚するスピリットの系統や色は指定されてなく、また
合体スピリットを破壊して釣り上げるコストを引き上げることも可能なので、
かなり汎用性の高い効果ではないかと思います。そして公式の裁定ではまだ
発表されていませんが、この効果は重複するものではないかと・・・。
ザンデ・ミリオンが2体いるとき、相手はスピリット2体を。3体いれば3体を
破壊しなければブロックできない可能性があります。
そうなれば、【装甲】【重装甲】対策だけでなく、恐ろしいまでの制圧力を持つ
スピリットということになりますね。
紫速攻のフィニッシャー、無魔速攻のフィニッシャー、無魔コントロールのボス。
などなど、どこに入れても単体で特攻して強いスピリットなので腐りません。
虚皇帝バァラル以来、久々となる相手フィールドを喰い荒らすXレアの登場は、
白重が強いという環境を、大きく揺さぶるかも知れません。


そんなこんなで『暗黒刃翼』の紫考察はここまでですが、今弾は混色を前提と
したカードが多く収録された為、紫に採用できそうな他色のカードを番外編と
して考察してみたいと思います。

ではでは、今回はここまで(*´∇`)ノシ

拍手

【2013/05/27 17:23 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
剣刃編第4弾『暗黒刃翼』徹底考察その1
皆さんこにつわ、魔ゐんどです(*´∇`)ノ
さてさて、待ちに待った暗黒刃翼の発売日から3日。
皆さんはお目当てのカードは手に入れる事ができました?
私はまだ購入できていないのですが・・・orz

しかしながら、全てのカードの情報は揃っているので考察
はしておきたいと思います。自分の構築も捗るし・・・w
では、早速はじめまぁ~す!!

『ボーン・ダイル』コモン 評価5
メインステップ限定で白のシンボル2つを追加する珍しい
効果を持った小型の無魔。小型ゆえに除去耐性は無く、
退場するのは早いでしょうが、その効果は極めて優秀。
紫メインに採用すれば、魔銃ヴェスパーやデス・ヘイズの
軽減の確保に最適ですし、白デッキに採用すれば単純に
大型召喚の補助や、【連鎖:紫】のシンボル確保などなど
幅広い活躍が見込めますし、将来性もあるカードですね♪

『冥術士シャクス』コモン 評価2
最大軽減0コストで召喚でき、Lv1から破壊時に疲労破壊
を内蔵していますが、系統の恩恵もなく疲労破壊の対象も
限定的で使いにくい。このカードを使うならば紫黄混色で
ダーク・デモボーンを使うか、ボーン・バイソンを使った方が
疲労破壊としてのアドバンテージは取りやすいでしょうね。
つまり、今は無魔の時代であって彼に用は無いという事。

『セグロースネーク』コモン 評価3
サイクロ・ワインダーの上位互換カードですが、上位っぷりが
ハンパじゃないですねwそのBP効率はコスト3バニラ界の雄
ヘラクレス・ジオの地位を脅かすほどです。系統を活かすか、
バニラを活かすかで使い道は変わってきますが、どちらにせよ
コスト3のバニラとしてはトップクラスの性能だと思います。
今の環境ではバニラを採用する余地があまりないので、そう
見かけることは無いでしょうが・・・。

『魔術師ハクジャ』アンコモン 評価5
早くから情報が出回っていた【強化】持ちの4コスト妖蛇ですね。
デッキ破壊メタとコアブーストメタ。ドン・ディエゴッドに近い性能
ですが、こちらは緑のコアブーストならステップを問わず発揮され
更にコスト4なので秘剣燕返しで破壊されない点で勝り、その
コストゆえに先攻初手で召喚できない。戦神乙女ヴィエルジェを
メタれない点で劣ります。【強化】は維持に4コアも必要なので、
オマケ程度と考え、環境で使い分ける方が良いでしょう。
ただ、緑速攻も随分減ってきているので、意外にもバット・バニー
ガールが優先される場合もあるかもですが・・・。

『魔剣士プリシラ』Mレア 評価7
5コスト4軽減と軽く、召喚時1ドロー、合体アタック時にはブレイヴ
ごと破壊する疲労破壊も持つ。更に自身を含む召喚時効果持ちの
スピリットすべてにターン、ステップ問わずバウンス耐性を配布。
コストが軽く効果が強力にも関わらず、BPは4コア8000まで伸び
るという全く弱いことが書かれていない環境を具現化したスピリット。
基本的にどのようなデッキにも採用することが出来る性能ですが、
虚皇帝バァラルや3コスト召喚時ドロー隊とは更に高いシナジーが
期待できますね。ぜひぜひ3枚集めたいカードだなぁ・・・。

『ソー・スネーク』コモン 評価3
召喚時にアブソーブシンボルの強化版効果を発揮し、アタック時には
1コアシュートを行うブレイヴ。闇王蛇ペンドクルスとの相性は抜群で
簡単に全体疲労を狙える。ただし、合体時のBPは3000と平均的で
合体条件もコスト5以上と厳しいので、使い勝手はあまり良くない。
シンボルを持たない為、せっかくの全体疲労も打点を稼げないのが、
このブレイヴの辛い所。召喚時効果のみでシンボル持ちだったならば、
もっと使いやすかったかも知れない。

『万魔の霊廟』コモン 評価3
おそらくは初のLv1で2つの効果を持つネクサス。配置時に剣刃以外
のブレイヴを引き剥がし、更にコスト4/6/7は合体できなくなる。
強い効果のように思いますが、今の環境では使えない子かと・・・。
まず流行っているブレイヴがウスバカゲロウ、アビス・アポカリプスなど
剣刃が多いため、引き剥がせるかも怪しいという所。そして次に、Lv1
の合体阻止効果はコスト5がない点が痛すぎる。ブレイヴされて厄介
なのはコスト6に多いように感じますが、ワルキューレ・ミストだったり、
大天使ガブリエレンもかなりキツい。ヴァル・レオからは引き剥がせない
のも痛い所。これから先、環境が進んで剣刃が減った頃から活躍の場が
増えそうなカードですが、その頃にはもっと強いカード出てる気もする。
腐りやすい効果の上に、ネクサスなので評価は上げにくいですね。

『ソウルリッパー』レア 評価7
紫版の双光気弾とでも言いましょうか。そんな感じの良カードです。
バースト効果を持っていないものの、手札から使用してブレイヴを破壊
した場合には1ドローできるので、対緑などでバーストを発動する機会の
少ない場面では、こちらの方が強力。更に青シンボルがあればコスト4
以下のスピリットを破壊するというオマケどころじゃない効果も搭載。
ただ、紫は装甲にかかりやすい色なので、燕返しの方が汎用性は高い。
コストが3と軽いのでどんなデッキでも採用できますが、青メインで使えば
【連鎖】を安定して発揮できますし、紫で使えば最大軽減2コストとかなり
軽く相手のブレイヴを対処することができます。
これから見かけるカードになりそうです。


とまぁ、前半戦はこんなモンです。
後半戦は明日にでも更新しようかな~と思案中・・・。

ではでは、今回はここまで(*´∇`)ノシ


拍手

【2013/05/27 15:30 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
徹底考察『魔犬ゼロ』
戻ってきましたw魔ゐんどです(*´∇`)ノ
相互リンクをお願いしている( ´◔◞◟◔`)ぱんぱんブログさんの記事で、
声優セットのプロモカードに紫のスピリットがいるのを発見!!
すぐにパクって記事にしようと戻ってまいりましたよ私はw

『魔犬ゼロ』
スピリット
5(2)/紫/無魔・小玩
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000

Lv1・Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
バトル解決時にブロックしていた相手のスピリット1体を、バトル
終了時に破壊する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手の合体スピリットのコスト4以下のブレイヴ1つを破壊する。
【連鎖:条件《黄シンボル》】
(自分の黄シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[黄]:このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。

シンボル:紫

と以上のようなスペックのようですね。
(ぱんぱんさん・・・そのまま貼り付けさせて頂きましたw)
では考察に移りたいと思います。

『魔犬ゼロ』EX 評価6
コストが5の軽減2なので、やや重たいのが気になりますね。
召喚したターンにすぐに動ける余裕がないかも知れません。
しかしながら、Lv1から搭載している【呪撃】とLv2アタック時の
【連鎖:黄】は相性が良いです。【呪撃】はライフに通りやすく、
ライフに通ると擬似【聖命】なので、厄介なアタッカーですね。
しかもアタック時にはガイミムス、バルガンナー、コノハガニン
等の主力級のブレイヴを破壊しながら殴ってくるので相手は
相討ちでもイイので倒したいスピリットでしょうが、このスピリット
の系統は無魔。回収が容易で、すぐに回収されるかも・・・w
もしかすると妖孤キュービックの破壊時効果で、すぐにフィールド
に戻ってきたりもあるかもよ!!と、トータルバランスの高い1枚
だと思います。無魔ビートのブレイヴ掃除アタッカーとして、密か
に活躍するかも・・・。ぱんぱんブログさんでも仰っていましたが、
アタック時の合体スピリットのブレイヴ破壊という効果は初なので
紫のブレイヴキラーとしての新たな道が開ける前兆なのか!?
どうかは分かりませんが、面白い1枚には間違いありません♪
『獄将デュックの飼い犬ゼロ』・・・ちょっと欲しくなってきたなw

ではでは、正真正銘本日はここまで(*´∇`)ノシ

拍手

【2013/03/30 00:59 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
剣刃編第3弾『光輝剣武』徹底考察その2
こんばんわ、魔ゐんどです(*´∇`)ノ
あぁでもない、こうでもないとデッキ構築してたら更新
忘れる所でしたwこの悩ましい時間が醍醐味の1つですね♪

ではでは、『光輝剣武』考察の後半戦を始めますッ!!

『怪盗バット・バニーガール』コモン 評価5
同コストで強大なライバルのドン・ディエゴッドが存在しますが、
この2枚は似て非なるモノなので、デッキの内容や環境で採用
するか否かは変わってきそうです。
まず、着目すべきはコアブメタですが、ドンさんはスピリットのみ
のメタ効果ですが、そのかわり召喚した瞬間に除去しますね。
で、バニーちゃんは除去ができない代わりに、ライフチャージや
颶風高原のようなスピリット以外のコアブにも対応しています。
もう1つの効果は、ドンさんはデッキ破壊メタで、バニーちゃんは
マ・グーやセイリュービのようなコア回収メタ。セイリュービが伝説
入りした事により、ドンさんの方が優先度が高いように感じますが、
マ・グーが流行る環境ならばバニーちゃんが1枚上手ですね。
軽減も多く、維持コストも軽く、メタ効果も適応の幅が広いので、
環境によっては採用の価値十分に有りかと思います。

『死の剣使いデュラボーン』アンコモン 評価4
コスト5の軽減3で召喚時に1ドロー、Lv2,3合体アタック時には疲労
状態のスピリット1体を破壊する効果なので、【連鎖】を無理に狙わ
なくても十分な強さを持ったスピリット。【連鎖】が決まれば更に強く、
ソードールがフィールドにいる状態でアーヴァンクルとの合体アタック
ができれば、疲労破壊、バウンス、コアシュート、アンブロッカブルの
4つの効果を一気に発揮できる為、1回のアタックでのアドバンテージ
が非常に大きいスピリットとなる。ただ、あくまで【連鎖】が決まった時
の強さであり、普通に運用する分にはドクー・ロンの方が単体で完結
できるため速度で勝り、アンブロッカブル効果を求めるならばデスリオン
の方が強力なので採用の余地があるかどうかは不明。

『ジャンゴヘビ』コモン 評価6
妖蛇は無魔に比べると回収手段に乏しい。という点にだけ目を瞑れば、
そのスペックはデモ・ボーンの完全上位互換。後攻初手でトラッシュに
流すコアは1個だけで2体の呪撃スピリットを召喚可能なのは【呪撃】を
持つスピリットではこのスピリットだけである。ネクロウやレッドキャップ
も後攻初手に2体を呪撃持ちとしてアタッカーにできるが、後者は召喚
に3コア必要なので、その後の相手のターンで何もできない事が多い。
ジャンゴヘビの場合は同じ条件でアタックを仕掛けた上で、更に自分の
フィールドには4コア残っているので、ライフ減少後のバーストや破壊後
バーストを軽々と使用できる。後攻初手でLv2のジャンゴヘビを2体召喚
し、バーストに妖華吸血爪をセットできれば滑り出しとしては完璧に近く
フルアタックしても返しのターンのバーストで相手のスピリット1体を除去
できるくらいの余力ができる。しかも、自分のフィールドは軽減2を保った
ままでそれが可能なのが素晴らしい。もっぱら弱点は【装甲:紫】だが、
その除去は小型に期待するべきではないので、最大軽減0コストで召喚
可能な点と、維持コストの軽さで評価します。良カードです。

『告死蛇ブーム・スネーク』Mレア 評価3
超限定的な召喚時効果と、Lv2からの無色化を持つ小型の妖蛇。
BPもコスト4のスピリットでは高い部類に入り、一見すると使いやすそうに
見えるが、その実ほとんど役に立たない。コスト3のスピリットが多く並ぶ
デッキといえば緑速攻であり、召喚時にコアブーストするため、後攻初手
でも除去はできない事が多い。また無色化する効果も、このスピリットの
維持に3コア必要で、それプラス無色化すればアタック時効果の一撃で
相手を除去できるスピリットを用意するのは難しい。それならば、無色化の
方法としてはイビルグライダーやスパイラルヴェイン、冥総裁ハーゲンを使う
方がプレイングはグッと楽になるだろう。召喚時効果がお互いのコスト3以下
のスピリットからのコア除去&ドロー、Lv2,3効果は維持コアが3コアでも
疲労させずに発揮できたなら評価できたと思います。

『冥獣騎シトリー』レア 評価5
コスト3以上の自分のスピリットにシャ・ズー効果を付与できるブレイヴ。
合体時の加算BPが0なので破壊されやすく、フィールドにも残りやすい。
ヤン・オーガにこのブレイヴを合体させた状態でライフチャージを使用すると
大変なことになる。その他にも同弾のXレアである双頭の龍王バイ・ジャオウ
と組み合わせることにより、相手を2体疲労させてバイ・ジャオウは手札に
戻り、返しのターンで疲労したスピリットを狙い撃つ事ができる。ブレイヴと
して強力かと言われればそうではないが、面倒なのは間違いない1枚。
コストが軽いので召喚しやすく、デッドリィ系のマジックを使いやすくしてくれる
カードなので、様々な場面で活躍できそうな気はする。

『暗き棺桶洞』コモン 評価5
【呪撃】を持つ自分のスピリット全てにカウンターカースを付与するネクサス。
このネクサスはコスト3の軽減2の為、簡単に配置できる上に全体に与える
効果なので【呪撃】デッキの弱点である守りを強化するには良いカード。
Lv2ではお互いのアタックステップに相手のコアが0個になったとき1ドロー
できる効果を持ち、闇王蛇ペンドクルスと組み合わせると1体除去の2ドロー
で大きなアドバンテージを奪うことができる。またマジックの効果でコアが0個
になったときにも適応される為、トーテンタンツなどのディスアド解消にもなる。
総じて強いネクサスだと言えるが、疲労マジックやアンブロッカブル、装甲など
弱点も多いため採用の際は自分のいる環境の見極めが重要になる1枚。

『ソウルスライド』コモン 評価2
コストが1つ重くなった代わりに対象が1体増えたコアスティール。
ネザード・バァラルとの相性は良好だが、このカード単体では除去ができない為、
場面によっては完全に腐る。同コストで低コスト限定だが全体除去が可能で、
バースト効果も強力なマーク・オブ・ゾロが存在する為、このマジックの採用の枠
はないように思える。

はいはい皆さんお待ちかね!!今弾のXレアで【呪撃】で道づれな怖いヤツ。
双頭の龍王バイ・ジャオウの登場でありますッ!!

『双頭の龍王バイ・ジャオウ』Xレア 評価6
実際に使ってみた感想としてはコストが軽く、維持コストも軽く、単体でも運用が
可能なので便利なスピリットという印象ですね。その中でもLv1から持っている
手札に戻ることのできる効果は色々と悪さができるというか、このスピリットの最大
の利点かと思います。コスト5なのでブレイヴに困らず、破壊時にブレイヴごと回収
が可能なので、双光気弾をバーストで踏んでもブレイヴを失わずに済みます。
現在、紫のデッキで活躍しているスカルプレインや騎士王蛇ペンドラゴンのような、
コアシュート系のブレイヴとの相性はイマイチですが、緑の疲労系ブレイヴとは相性
が良いように感じました。ビーム・ビートルとの合体アタックは毎ターン1体は除去
が可能ですし、バンブールやヒョウ・カッチューとのコンビネーションなら破壊時効果
でブレイヴごと回収して召喚時効果の使いまわしもできます。もちろん紫のブレイヴ
である騎士王蛇ペンドラゴンもフィールドから拾い上げる事ができます。
このスピリットをメインとしてデッキを組むのではなく、あくまで闇王蛇ペンドクルスや
虚皇帝ネザード・バァラルのサポートとして使うのが正しい選択かと思われます。
ペンドクルスやバァラルをブロックしにくいスピリットとして強化しながら、自分は薄く
なる守りを固めるような形でしょうか。この時に同弾のネクサス暗き棺桶洞があれば
カウンターカースが発動するため、相手はアタックしにくくなりますし、自分のアタック
ステップにはペンドクルスやバァラルの効果でドローもできますね。
あからさまなパワーカードではなく、使い方次第で光るスピリットです。デッキに1枚
忍ばせておいてブレイヴ回収やアタッカーの強化に貢献させるような、いぶし銀な
働きをさせてみてはいかがでしょうか。もしかすると【強化】を持つ紫のXレアが妖蛇で
あるこのスピリットを強力にバックアップしてくれる性能かも知れませんし、まだまだ
力を秘めているカードですからね。今後にも期待ができます。


というワケで何とか終わりました~。
なんだか今回は目ぼしいカードがなかったなぁ・・・。面白いのは何枚かあったけど。
そして赤なんかは【強化】持ちのスピリットが17枚くらいあるのに、紫は2枚なんて、
悲しいにも程があるよなぁ~。確かに紫の【強化】は赤に比べれば強力な効果です。
しかしながら、その【強化】でかなりのパワーアップができなければ、紫が環境トップ
に返り咲くことはできないのですッ!!バァラルのように強いけど遅いカードではなく
速度もあり相手のフィールドを喰い荒らすカードが欲しいですね。高速環境においても
相手の展開を許さないような強力なカードが出ることを本気で期待していますw

ではでは、今回はここまで(*´∇`)ノ

拍手

【2013/03/11 04:15 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>