忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 12:15 】 |
剣刃編第4弾『暗黒刃翼』徹底考察その2
すぐ戻ってきましたw魔ゐんどです(*´∇`)ノ
いつもネタ記事ばっか書いてアホみたいな魔ゐんどですが、
1児の父であるパパバトラーなので、休日も子どもが寝てる
間じゃないと自由に行動できないのですξ=(´д`;)ハァ

というワケで、後半戦スタートゥ!!

『骸魔インプ』アンコモン 評価6
コスト4/6/7を召喚する際に、リザーブのコア1つをボイド
に置かなければいけないという特殊な効果を持つスピリット。
お互いを縛る効果ではありますが、コスト6/7といえば強力
なスピリットが蠢いているコスト帯なので、活躍の場は広い
スピリットだと思います。紫ではコスト6/7といえば、闇王蛇
ペンドクルス、魔羯邪神シュタイン・ボルグ、虚皇帝バァラル
あたりが一線級のスピリットですが、このスピリットをあえて
採用せずに、相手のキャンサード、黒蟲魔王、北斗七星龍、
ヴァル・レオ、ヴィエルジェ、マ・グー、ガルード、双斧帝などの
召喚にペナルティを課すのは面白い効果だと思います。
自身があえて効果を受け、ストラングルフォッグで相手を一気
に除去したりという手段にも使えますし、系統は『無魔』んで
BP効率はドン・ディエゴッド並、3コスト2軽減と基本スペック
も悪くはないので、採用の価値があるスピリットだと思います。

『ミイラ・ファント』コモン 評価4
召喚時1ドローを持つ4コスト無魔。更に【連鎖:青】で相手の
バーストを見てライフ減少後なら、そのターンの間相手はバースト
を発動できない効果を持っています。ライフ減少後のバーストは
ヤマト、絶甲氷盾など自分のアタックステップを終わらせてしまう
性能のバーストが多いので、そのバーストを阻止できる効果は
極めて強力。ただ、あくまで【連鎖】であることには注意したい。
あとは速攻にもコントロールにも入りにくい、このサイズなので、
採用されることは少ないかも知れませんね。弱くないのに・・・。

『ボーン・ベア』コモン 評価3
アタック時に1コアをトラッシュにシュートし、更に【連鎖:青】で
相手のバーストをチラ見してスピリットカードなら破棄するという、
超強力なアタック時効果を持つ5コスト無魔。しかしながら・・・
全ての効果はLv2からなので、最大軽減でも5コアと青シンボル
が必要。う~ん・・・せめて維持コアが2コアなら・・・ないなw

『魔王バロール』レア 評価4
召喚時にコスト13以下の合体スピリット全てを分離させ、更には
コスト7以下には合体させないという、魔王のクセになんとも意地
汚い効果の持ち主。なんなら全部破壊してくれりゃあ・・・。
そしてLv2からはアタック時に疲労破壊して2ドローと、ここで初めて
魔王らしいアドバンテージを稼いでくれます!!
BPも高く、転召なしのダブルシンボル。効果も弱くはないのですが、
如何せんコストが重いので、この高速環境のどこで召喚してイイか
全く分かりません。私には使いこなせません!!以上です。

『スカル・ガルダ』アンコモン 評価5
召喚時1ドロー、BP+4000とシンボルを持つブレイヴ。
召喚すればとりあえずアドバンテージを稼げる上に、BPが高いので
コスト4以上に合体できる4コスト無魔スピリットとしての運用が可能。
白軽減もあるのでソードールなどとの併用で最大軽減1コストで召喚
可能な他、白デッキのドロー役に採用するのも良いでしょう。
シンプルにして強いカードだと思います。

『トリプルデッドリィ』コモン 評価3
今回、最も評価を迷ったカード。最低でも3コアと自分のスピリット3体
が必要な為、ディスアドがハンパじゃなく膨れ上がるカードですが、
最大軽減0コストで召喚が可能な小型の無魔を並べてメインステップで
使用した後、骸巨人ギ・ガッシャやネクロマンシーでスピリットの回収が
できれば一方的にアドバンテージを稼げるため、本当に評価が難しい。
ただ、やはりマジック自体のコストの重さと、常にフィールドに3体の
スピリットを残す必要があるという使用条件の厳しさから、今回の評価
にしました。確定3体除去・・・弱くはないんだよなぁ~・・・。

このXレアに辿り着いた時の感覚がなんとなく好きです・・・。
それでは2体目の冥府三巨頭の考察に入りたいと思います・・・フハハ

『冥府三巨頭ザンデ・ミリオン』Xレア 評価9
久々に・・・本当に久々に単純に強いと思える紫のXレアの登場ですね。
コストは8と軽くはないですが、高いBP、ダブルシンボル、そしてLv1から
振っていける効果と悪いことは一切書いてありません。
紫版の蟹とも言われるその効果は、系統『無魔』がアタックした時、相手
はスピリット1体を破壊しなければブロックできないというもの。更にLv2から
は、自分の系統『無魔』が相手によって破壊されたとき、そのスピリットの
コスト未満1体をトラッシュから召喚するというもの。この効果を発揮するとき、
相手によって破壊される必要があること、系統『無魔』を持つスピリットでなけ
ればいけないものの、召喚するスピリットの系統や色は指定されてなく、また
合体スピリットを破壊して釣り上げるコストを引き上げることも可能なので、
かなり汎用性の高い効果ではないかと思います。そして公式の裁定ではまだ
発表されていませんが、この効果は重複するものではないかと・・・。
ザンデ・ミリオンが2体いるとき、相手はスピリット2体を。3体いれば3体を
破壊しなければブロックできない可能性があります。
そうなれば、【装甲】【重装甲】対策だけでなく、恐ろしいまでの制圧力を持つ
スピリットということになりますね。
紫速攻のフィニッシャー、無魔速攻のフィニッシャー、無魔コントロールのボス。
などなど、どこに入れても単体で特攻して強いスピリットなので腐りません。
虚皇帝バァラル以来、久々となる相手フィールドを喰い荒らすXレアの登場は、
白重が強いという環境を、大きく揺さぶるかも知れません。


そんなこんなで『暗黒刃翼』の紫考察はここまでですが、今弾は混色を前提と
したカードが多く収録された為、紫に採用できそうな他色のカードを番外編と
して考察してみたいと思います。

ではでは、今回はここまで(*´∇`)ノシ

拍手

PR
【2013/05/27 17:23 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
<<剣刃編第4弾『暗黒刃翼』徹底考察 番外編 | ホーム | 剣刃編第4弾『暗黒刃翼』徹底考察その1>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>