忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/18 22:13 】 |
拍手コメへの返信とやら
こんばんわ♪魔ゐんどです(*´∇`)ノ
いや~、しばらく放置しておりましたw
てなワケで相談的なコメントがきていたので解答を。
と言っても、答えになるかどうか・・・w

え~と、まず対戦相手が覇王大決戦のカードを採用
したデッキを使用する。で間違いないでしょうか?
で、質問者様がどんなデッキを使用するのかが不明
の為、解答は難しいのですが・・・。

まずは相手が何をしてくるのか?ではなく、自分がどう
戦い、どう勝つのかを考えるべきかと思います。

自分が速攻型のデッキを使用するならば、絶甲氷盾の
ような防御マジックを採用するより、ストームアタックや
トライアングルトラップのような低コストで攻守に活躍が
可能なマジックを使用し、スピリットはよほどコアブースト
を強化しない限りは3~4の低コストでありつつブレイヴに
も困らないスピリットを多めに採用し、バースト召喚の
できない大型のスピリットの採用は控えるべきでしょう。

次に自分がコントロール型の低速なデッキを使用する場合、
相手の速度を落とすカードが必要になる為、イボスのような
打点の高い相手を低速化するスピリットや、ワルキューレ・
ミストのような展開力のある相手を低速化するスピリットの
採用が必要になるでしょう。このタイプのデッキでは絶甲氷盾
や、戦神乙女ヴィエルジェも活躍できると思います。

そしてこれは主観ですが、デッキ破壊対策をする場合には、
ドン・ディエゴッドやジェロニモンドに代表するフィールドに維持
する事でデッキ破壊対策をするスピリットは、相手に除去され
やすくなるので、ミノガメンやペンタンのようにデッキから破棄
されたときにデッキ破壊を止めるカードの方が対策手段として
は有効かと思われます。
どちらも採用すれば、対策はバッチリですが勝ち筋が薄くなる
ことをお忘れなく。

え~、質問者様の使用するデッキのタイプが不明なので色々な
カードを出しましたが、これを全て採用すればデッキのバランスは
崩壊する戦線状態ですし、単調なビートでしか戦うことができなく
なるので、あとは環境に合わせて採用するカード、しないカードを
考えるべきでしょう。

秘剣燕返は強力なマジックですがバーストを踏み、状況が悪化
する場合もあります。
光速三段突も強力なマジックですが、速攻相手にはコストの重さ
ゆえ使用する間もなく終わります。
絶甲氷盾はバーストマジックの最高峰ですが、残りライフ1では
使いモノになりません。
ジーク・ヤマト・フリードも相手にBPで負ければ火力は活かせず、
バァラルの制圧力も装甲やミストの前では無力です。
サイゴード・ゴレムも対策がされていれば、ただの8コストバニラ。

どのカードも絶対ではないことを理解し、自分の勝ち筋をしっかり
理解して、対策するデッキではなく勝つデッキを意識することが、
勝率を上げる鍵ではないかと思います。
その中で自分のいる環境下では、どのようなカードが猛威を振るい
勝利しているかを知り、しっかりとピンポイントで対策できれば、
更に良いデッキになるのではないでしょうか。

話がブレブレになりましたし、まとまりないですが、質問者様が何か
1つでも参考になったと思ってくれれば幸いです。

それでは、本日はここまで(*´∇`)ノ

拍手

PR
【2012/08/23 00:33 】 | バトスピ雑記 | 有り難いご意見(0)
<<剣刃編第1弾『聖剣時代』考察その1 | ホーム | 覇王編第5弾『覇王大決戦』考察その2>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>