× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
こんばんわ!!魔ゐんどです(*´∇`)ノ
前回の記事の件に関しまして、色んな方からご指導頂き なぜ指定アタック時にもアタック後バーストが発動可能で あるかが判明したので、非常にスッキリしております。 皆さんも、ルールで気に掛かる事があれば曖昧にせずに はっきりさせると、モメる事もなく安心して戦えますよ♪ さて、それではスゴい久々ですが、仕事しますw 剣刃編第3弾『光輝剣武』の徹底考察にかかりますッ!! 『マーシュビル』コモン 評価2 イラストが変わったマッドーロですね。紫は黄に並んで0コス が多い色で、このスピリットで7枚目となります。 ですが、なぜか系統は何のサポートも存在しない幽魔が3枚 もあり、使い道がないのが正直残念です。 これがサポート充実の無魔や、アロンダイザーとの合体が可能 な魔影なら7枚目以降のストロゥ・パペットやキャメロット・ポーン として採用できたかも知れません。 つ~か、そろそろ効果持ちの0コス出てもイイような・・・。 『ボーン・ボアー』アンコモン 評価3 紫で採用すれば効果なしの低コスト無魔ですが、青で採用すれば 簡単に【連鎖:紫】のシンボルを用意でき、更にターンに1回だけの ドローも可能。効果はメインステップなので、ドロー後は2コア自由 になるのが他色での同系と比べて優秀な所。ヤマバッカは3コア、 マンドラホラは自身がコスト4で4コア維持ですからね。 ただ、使われるかどうかというと・・・ないでしょうねぇ・・・w 『デス・ヒュードラ』レア 評価6 系統:星魂すべてにアタック時コアシュートを与えるという効果しか 持っていないので地味に見えますが、実は隠れたところで革命が 起こっています。コスト5のスピリットでLv1からコアシュートが可能 なスピリットの全ては軽減が2で、このスピリットより軽量のモノは 存在しません。しかも効果は重複するので、2体並べばそれぞれが 2コアずつコアシュートが可能になります。コア不足の紫では軽減が 1違うだけでも、かなり楽になるのは周知の事実。 そして系統も妖蛇に星魂とサポート満載でBPもそこそこ。 単体でもスカルプレインとの合体で1体確定除去が可能になる他、 魔具使いのカエルムと組み合わせる事で、コスト5以下のスピリット には生存権がなくなります。シュタインボルグの回収サポートと、逆に シュタインボルグから恩恵を受けることもできるので、シンプルにして 強力な1枚だと思います。 『冥巡士ヴァルファレード』コモン 評価3 自身では【呪撃】を持たないが【呪撃】持ちが破壊されたときに1ドロー できるスピリット。コスト5の軽減4でLv1BPは5000と高いが単体で はバニラなので使い勝手が悪い。ネクサス冥府の深淵と組み合わせる 事で自身が破壊されたときに1ドロー可能になるが、コイツはフィールド に居座ってくれないといけないワケで・・・やっぱ使いにくいわw こういう謎サポートは冥主にしとけって暗黙のルールでもあるのか? 『骸獣侯ボーン・クスロー』Mレア 評価3 系統:無魔の【不死】持ちはダーク・スカルピオーネとこのスピリットの 2体のみ。【不死】対象は3/4で闇の聖剣なしでも割と発揮しやすい。 召喚時にはフィールドからのコアシュートと【連鎖:白】でドリームリボン 同様の効果を発揮できるが、コストが重く連発はできない。 グラシャハウンドで軽減を確保しつつ、白シンボルも用意できれば効果を フルに使えるが、そこまでして使いたい効果でもないのが残念。 紫のコスト6のスピリットといえば現在は闇王蛇ペンドクルスを筆頭に、 死獣公デスリオン、魔羯邪神シュタインボルグ、北斗などなどライバルも 多いので、このスピリットの採用はまずないだろう。Mレア枠を無駄にして くれて、有り難うございます。な、スピリットですね。 『ガーゴイラス』コモン 評価1 紫ではまず使われないが、青でも使われるワケがないブレイヴ。 こんなモノで【連鎖】が使ってもらえると思っているなら、それはもう正気の 沙汰じゃない。似たブレイヴにスネイカースというブレイヴが存在するが、 それは条件なしにアタック時1コアシュートが可能。だが、そのブレイヴすら 使われていないのに、それより条件が厳しくなって合体時BPの下がった このブレイヴが日の目を見ることはない。もとより【連鎖】という効果は強い 効果ではない。単純に必要なパーツが増えただけで、単体で完結した効果 を持たない劣化カードに過ぎない。なので、使用されるためには、その準備 にかかったターンとプレイングと運を補って余りある、馬鹿デカいリターンが 存在しなければならない。もしくは通常の構築で自然と発揮され、今まで 使用していた既存の効果+αになるモノでなければ意味がない。 このカードと同系統のサイクル全ては、デザイナーの汚点と言っても過言では ないのではないだろうか。 『デッドリィヘクス』アンコモン 評価5 【連鎖】を2色持った代わりに、バーストを失った冥王封滅呪。 冥王封滅呪と同様、通常のフラッシュだけの使用ならば劣化デッドリィバランス なので、採用する際には必ず【連鎖】を狙っていきたい。白シンボルがあれば ドリームリボン同様の効果。黄シンボルがあれば、フラッシュタイミングに飛ん でくるキャッツアイ。どちらの効果も奇襲性は高く、決まれば強い。 【連鎖:白】ならソードールの採用(星魂デッキならイグアバギーも有りか・・・。) 【連鎖:黄】ならアーヴァンクルや妖精騎士ピーターあたりが採用しやすい。 特にアーヴァンクルとの相性は良く、相手を1体除去した上で1体をブロック不可 にできる。ただし、相手を破壊してしまうので双光気弾やウシワカには要注意。 双光気弾はメインで合体を解除して使用すればイイが、ウシワカは絶望的。 2色とも【連鎖】を発揮する気持ちでソードールとアーヴァンクルの双方を採用した 無魔デッキにネクサスの『魂彷徨う骨の森』を採用することで系統:無魔に疲労 耐性を持たせる事が可能なので、そこまでできればウシワカも怖くない。 結果としては、完璧に使うには大変なカードだな~という感じ。 とまぁ、こんな感じの前半戦になりました。 次回は呪撃の王様ジュゲキングとそのサポートカードを中心に考察していきます。 果たして双頭の龍王バイ・ジャオウの実力や如何に・・・。すでにテストプレイ済み なので、そのあたりも交えながら考察しますので、お楽しみに♪ ではでは、本日はここまで(*´∇`)ノシ 拍手コメへの返信 ・偉そうな事ばかり書いておきながら無知で申し訳ないです・・・ナハハw PR |
|