忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 09:37 】 |
覇王編第4弾『剣舞う世界』考察その2
こんばんわ~(*´∇`)ノ
早速、昨日の続き行ってみよぅ!!

『スモックジラ』コモン 評価6
自分のコスト3のスピリットが相手によって破壊された
とき、コスト3以下のスピリットを破壊するという効果。
破壊の対象は相手でも自分でも構わないので、相手の
『ワン・ケンゴー』や『麒麟星獣リーン』など、フィールドに
居つくと面倒なスピリットの除去や、自身の『シャ・ズー』
などの破壊時効果持ちを破壊しても良い。
紫には優秀なコスト3が多い為、自壊手段、相手の除去
と幅広く運用可能。
BPも5コア必要だが6000まで伸びるので、アタッカーと
しても使える。


『冥天獣フル・フール』コモン 評価3
自身がバーストをセットしたとき、相手のスピリットのコア
1個をトラッシュに置く効果を持つ。
バーストは1ターンに1度だけ破棄できる為、最大2コアを
トラッシュに送ることができる。
BPもLv1で5000と高く、良い壁になる。
だが、同コストには、トラッシュ回収とコアシュートの2つを
行える『魔羯邪神シュタイン・ボルグ』がいる為、採用する
機会は少ないだろう。


『紫晶の大蛇ザウム』アンコモン 評価5
転召無しのダブルシンボルと【呪撃】を持つ大型スピリット。
系統が『妖蛇』であることから『蛇皇神帝アスクレピオーズ』
とは相性が良い。ネクサス『血塗られた魔具』を併用すれば
【装甲】が無い限りは脅威的な無限アタッカーになる。
ただ、どちらも高コストである為『闇騎士アグラヴェイン』を
使用するなど、召喚に一工夫必要になる。
Lv1のBPが4000しか無いので、相手のメインステップに
破壊されたり、小型のスピリットにチャンプブロックされれば
何の意味もなくなる単体では扱いの難しいスピリット。


『アロンダイザー』レア 評価8
恐らくはこの弾の紫で最強カードの筆頭。
バースト効果ではライフ減少時に、マジック『トーテンタンツ』
と同じ効果を発揮しながら召喚され、合体アタック時には
『骸戦車ゲパルパード』と同様の疲労破壊効果を持つ。その
効果の強さに併せて、合体条件も『覇王』『雄将』『魔影』と
広く、召喚時ドローを終えた『シキツル』が脅威のアタッカーに
なる。『魔影』には不死持ちが多いので、同弾の覇王Xレア、
『騎士の覇王ソーディアス・アーサー』を主軸にしたデッキや、
『雄将』にもブレイヴ可能なので、『牛骨魔王』を主軸にした
コアコンデッキでも活躍できるだろう。
その他にも『ストロゥ・パペット』『ローガン』『シキツル』などの
『魔影』を主軸にした紫速攻でも『骸戦車ゲパルパード』との
2枚看板で採用の価値がある。
コストが5の軽減3と、通常の5コストブレイヴより1コスト軽く
召喚しやすいのも魅力的であり、総じて強力なブレイヴ。


『黒き聖杯』コモン 評価4
緑のコアブーストや、黄の【聖命】、『焔竜魔皇マ・グー』などに
強烈なメタ効果を持つ。しかし、マジックでのコアブースト効果
と『烈の覇王セイリュービ』の【烈神速】は防ぐ事ができない。
最近では赤デッキでも『烈の覇王セイリュービ』の採用が主流に
なっている為、このネクサスの評価は一気に下がる。
Lv2効果は自身の『闇騎士』が破壊されたとき『ハングドマン』と
同様、相手は相手のスピリットを破壊しなければいけない効果を
持つが、専用デッキでしか意味を成さないのが厳しい。
緑速攻があまりに多い環境のみ、採用の価値があるか・・・。


とまぁ、バタバタきましたが次回は今弾の超プッシュ!!
闇騎士と騎士の覇王の考察です。

ではでは、本日はここまで!!

拍手

PR
【2012/05/29 00:48 】 | カード考察 | 有り難いご意見(0)
<<『冥虚獣イボス』 | ホーム | 覇王編第4弾『剣舞う世界』考察その1>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>